COVIT-19関連
2020.04.27
医療従事者は、いま、皆ゴーグルを使用しています。
なぜかというと、ウイルスは眼、結膜からも体に侵入するからです。
2020年1月武漢の医師がCOVIT陽性になりましたが、発熱、鼻水、咳出現の数時間前から結膜炎症状があり、「N95マスク着用し十分な防備をしていたため、おそらく眼を通して感染した」と発言しました。
その他、結膜炎症状のあるCOVIT-19陽性の患者はほとんどいないのですが、少なくとも、防備されていない眼とウイルスを含む分泌物の接触はリスクがあるということです。
結膜炎症状で「コロナかも?」と心配するよりは、眼をなるべく外気にさらさない、手で触らないようにすることが大切です。手を洗うことも大切ですが、眼鏡をかけると、不必要に眼を触らなくなります。おすすめいたします。