院長ブログ blog

COVIT-19関連

2020.04.27

医療従事者は、いま、皆ゴーグルを使用しています。

なぜかというと、ウイルスは眼、結膜からも体に侵入するからです。

2020年1月武漢の医師がCOVIT陽性になりましたが、発熱、鼻水、咳出現の数時間前から結膜炎症状があり、「N95マスク着用し十分な防備をしていたため、おそらく眼を通して感染した」と発言しました。

その他、結膜炎症状のあるCOVIT-19陽性の患者はほとんどいないのですが、少なくとも、防備されていない眼とウイルスを含む分泌物の接触はリスクがあるということです。

結膜炎症状で「コロナかも?」と心配するよりは、眼をなるべく外気にさらさない、手で触らないようにすることが大切です。手を洗うことも大切ですが、眼鏡をかけると、不必要に眼を触らなくなります。おすすめいたします。

  • ご予約はこちらから

診療受付時間

 
9:5012:30 /
14:5018:30 /

休診日:水曜日、日曜日、祝日
※日曜日の診療はお知らせをご覧ください

詳しくはこちら

アクセス

            

〒332-0034 埼玉県川口市並木3-1-1 第二福原ビル3階
西川口駅 東口より徒歩1分
ケンタッキーさんの右隣、なか卯さんが入っているビルの3階

※ご来院の患者様に「並木3丁目パーキング」の1時間のサービスコインを渡しております。受付までお問合せ下さい。

詳しくはこちら

  • 院長ブログ

pagetop