院長ブログ blog

網膜剥離

2017.04.20

14926739759560

網膜剥離の患者さんの模擬カルテです。

網膜に穴があいて、そのまわりの網膜が剥がれている状態です。このままほっておくと、どんどん網膜がはがれていって、カーテンがかかったような状態になって最終的には見えなくなります。

穴の状態で早期に見つかれば、穴のまわりに光凝固を行うことで、網膜剥離を防ぐことができます。網膜に穴がある場合、黒いものがチラチラ見えたり、光がピカピカしたりすることがあります。そのような症状がある場合は、早めに眼科で眼底検査をしてもらいましょう。
時間差で二度みてもらうのも、早期発見のポイントです。

網膜剥離の治療は手術です。
年令によって、術式は変わりますが
術後うつぶせが必要となることが多いです。
うつぶせが、なかなかつらいのです。

早めに見つけて、ひどい網膜剥離になる前に治療しましょう❗

  • ご予約はこちらから

診療受付時間

 
9:5012:30 /
14:5018:30 /

休診日:水曜日、日曜日、祝日
※日曜日の診療はお知らせをご覧ください

詳しくはこちら

アクセス

            

〒332-0034 埼玉県川口市並木3-1-1 第二福原ビル3階
西川口駅 東口より徒歩1分
ケンタッキーさんの右隣、なか卯さんが入っているビルの3階

※ご来院の患者様に「並木3丁目パーキング」の1時間のサービスコインを渡しております。受付までお問合せ下さい。

詳しくはこちら

  • 院長ブログ

pagetop